2012年11月12日月曜日

2007年 沖縄旅行記 第十七章 今帰仁城


海にかかる長い橋、古宇利大橋を後にした我らはそのまま運天港の南側を通り
県道248号線に合流、ワルミ大橋を通過し今帰仁村へ
そこからは国道505号線を北上、今帰仁村役場を通過して今帰仁城跡へ

本日は今帰仁城跡です。







<14:50 今帰仁城 到着>

なるほどここが世界遺産 今帰仁城か...

車を駐車場に停め、先ずは我慢していたトイレへ...

行ってみるとなんとも開放感あるトイレでした。


さぁ 登城するぞ~


今帰仁城には一本とおったまっすぐの道があります。
そこをテクテクと登っていきます。

なんともこじんまりとした城です。総面積でも小田原城の半分くらいでしょうか?
しかし堅固な城だったのでしょう。 石垣が立派です!



景色もいいですよ。ご覧ください!









本丸にあたる場所にはデイゴの木がありました。




ここ今帰仁城は北山王が支配した城。
中山王に敗北したあとも北山を支配する要所としてこの城は残されました。
薩摩の琉球支配の際には先ずこの今帰仁の城を陥落せしめたといいます。
それだけ重要だったということですよね。



この美しい城を我らは堪能いたしました。




ここでカナがサトウキビを買ってくれました。
それを食しました!


あまーーい!

おいしかったです。
さぁこの古の城を出発です。

<15:40 今帰仁城 出発>

車に乗り込んだ我らは再び国道505号線に入りました。
今泊の交差点でミサキが「KEMUさーん ちょっと海、見よう」と言って来たのでそのまま海に向かいました。


ここは備瀬のフクギ並木というそうで隠れた名所だそうです。
確かに美ら海水族館に近いこともありつい通り過ぎてしまう場所ですがこここそが沖縄の原風景というべき場所だそうです。中々落ち着いていて雰囲気がいい場所です。是非訪れましょう!


<15:48 海到着>

フクギ並木の先は海。
のんびり東シナ海を眺めます。


長くも短い時間が過ぎていく



二人のニンフも美しい海の前で活き活きとしていた。
中々噛み切れないんですよサトウキビwww

<15:56 出発>

さぁ出発です。
我らは三度国道505号線へ
その後暫く経つと本部町に入りました。
その後県道114号線にはいります。

さぁいよいよ行きますよ!
そう美ら海水族館です!

今回作成したMMDポーズデータをDLできます。


https://docs.google.com/open?id=0BwQDs72rXVp8SC1hYUQ4c0dRWms
https://docs.google.com/open?id=0BwQDs72rXVp8dGlzNnZSUDNvTFU
https://docs.google.com/open?id=0BwQDs72rXVp8ZlcwVi10Sy1TQVk
https://docs.google.com/open?id=0BwQDs72rXVp8VGFQTW12UlB3Ulk
https://docs.google.com/open?id=0BwQDs72rXVp8QWlURmpjM3VrV1k

0 件のコメント:

コメントを投稿